admin

2024/4/1

MinecraftCup(マインクラフトカップ)について

Minecraftカップとは? Minecraftカップは、学校教育の現場で使われている「教育版マインクラフト」で作られた作品を全国・海外から募集し、内容を競い合う大会です。この大会は、子どもたちがプログラミング的思考を学びながら、クリエイティブな世界を探求する素晴らしい機会です。 教育版マインクラフトとは? 教育版マインクラフトは、ものづくりゲームの一種であるMinecraft(マインクラフト・略称「マイクラ」)を、プログラミング教育・情報教育・協同学習などの教材として使えるようにした教育向けエディショ ...

2023/4/22

AIは知性を超えるのか?

S = lim (t -> ∞) A(t) この数式、一体何を表すかご存知ですか? 実はこの数式、シンギュラリティの理論を表した数式の一つなんです。ここで、Sはシンギュラリティを表し、A(t)はある指標の値を時間tにおいて表す関数です。 この式はつまり、「時間が無限に大きくなるにつれて、ある指標の値が無限に大きくなる点が存在する」という意味を持ちます。 シンギュラリティとは? シンギュラリティとは、技術の進化が人間の知能を超越し、人工知能が自己進化を繰り返すことで、人間の知性が限界に達する状態を指します。 ...

2023/4/22

Swift・iOSアプリ制作コース

以上の内容を含めたコースが、Swift/iOSアプリ制作コースとして適切な内容となるでしょう。また、より詳細な内容を含める場合は、SwiftUIやARKit、Core MLなどのフレームワークを取り入れることもできます。 プレイグラウンドアプリで始める小学生からのiOSアプリコース プレイグラウンドアプリを使ったコースでは、基礎的なSwiftの構文から始め、プログラミングの応用や実践的なプログラミングのスキルを身に付けることができます。また、プレイグラウンドアプリの特性を活かし、プログラミングの結果をリア ...

2023/4/22

Python ・AI・Roboticsコース

コース概略 以上のようなコース内容を設けることで、Pythonを使ったAI/Roboticsの基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。特に、NumPyやPandas、Matplotlib、OpenCV、ROSなどのライブラリを用いた実践的なプログラミングや、機械学習の基礎を学ぶことで、AI/Robotics分野での活用が期待できます。また、ロボットシステムの開発についても、実際のシステムを開発するための知識やスキルを身に付けることができます。

2023/4/22

Solidity・スマートコントラクト開発コース

コース概略 ブロックチェーンやEthereumの基礎知識から、Solidityの基礎やスマートコントラクトの設計、TruffleやWeb3.jsを使った開発、DAppの開発まで幅広く学ぶことができる高校生以上、プログラミング既習中・上級者向けのオススメのコースです。特に、スマートコントラクトの設計や開発、DAppの開発に関しては、実践的なプロジェクトや課題を設けており、実践的なスキルを身に付けることができます。また、トランザクションの承認やスマートコントラクトのデプロイメントなどのプロセスも含めて、実際に ...

2023/4/22

Unity・Unreal Engineを学ぶ!

Unity・Unreal Engineって何? そもそも、Unity / Unreal Engine って何?という方も多いかもしれません。簡単に概要だけ説明しましょう。 Unity ・Unreal Engine ともに、ゲームエンジンと呼ばれるゲーム制作に必要なツールや機能を提供するソフトウェアで、3Dモデリングやアニメーション、物理シミュレーション、音声処理、プログラミング環境など、様々な要素を統合的に扱うことができる統合型開発環境と呼ばれるソフトウェアです。名だたる有名ゲームや、ハリウッドの映像制作 ...

2023/4/22

LEGOでPythonを学ぶ!

Pythonとは? Pythonとは? Pythonは、オープンソースで開発されたプログラミング言語です。 その特徴は、シンプルで読みやすく、多くのプログラマーやデータサイエンティストに広く使われています。Pythonは、コードの記述量が少なくて済み、処理速度が速く、多くのライブラリがあるため、複雑なタスクを簡単に処理することができます。また、Pythonは様々な分野で活躍し、Web開発、データ分析、機械学習、科学計算、自然言語処理などに利用されています。Pythonは、学習が容易であり、初心者でも扱いや ...

2023/4/22

【5/30開催  eスポーツを楽しもう!】

ようやく!日本でもeスポーツという言葉が認知されるようになってきました。 たかがゲーム、されどゲーム。プロゲーマーという職業が”なりたい職業ランキング”入りするのもそう遠くないことでしょう。 みらい実験室360Labo(ミロラボ)では、気軽にeスポーツの世界を体験できるイベントを5月30日日曜日の午後開催させていただきます。 当初は、1チーム3名で2チーム計6名でゲームに参戦していただく予定でおりましたが、コロナ対策の為,状況に応じて1チーム2~3名のみの参加とさせていただきます。 尚、今回は桜井市の広報 ...

2023/4/22

LEGOロボット・VR体験会

LEGOロボット・VR体験会 パソコン・ロボット・AIなどがごく当たり前の存在となった現在、パソコンのスキルはもとより、『自ら問題を提起し、論理的・合理的な思考のもと、トライ&エラーを繰り返しながら問題を解決に導く能力』が強く求められています。 この能力は、お子様が何かを始めたいと思った時、困難に直面したときに道を切り開く力強い武器ともなりえます。 また、パソコンのスキルは、ウィズコロナ、アフターコロナでは、必須といっても過言ではないでしょう。 私たちは、皆さんが”夢を叶える力”を手に入れる一助と ...

no image

2023/4/22

2020年春期講習会(4月)

春期講習会(4月開催分)のご案内 新学期より小学校3年生以上では、プログラミング教育が始まります。 みらい実験室360Labo (ミロラボ) では、まだ何も初めてないという生徒さん、もっといろいろ学んでみたいという生徒さんの為に、下記の講座を開講いたします。 ※新型コロナで学校が休校になるなど問題の多い昨今ですが、『ミロラボ』では基本的に個別指導であり、お子様はパソコン・ロボットに対峙することはあってもメンターと向かい合ってしゃべることもまずありません。換気、手指消毒、マスクの着用、パソコン・ロボット等の ...